Zの発音(蜂の羽音)
日本語だと、蜂の羽音は、ブーーーーーンでしょうか。ブン、ブン、ブン蜂が飛ぶ。
英語だと、buzzを使います。そして語尾をブーーーーーンと伸ばしてbuzzzzzzzzzzzzzzzzzと言ったりして遊びします。羽音そっくりの音が尾を引きます。
ではそのZの出し方。
まず日本語の「ザ、ジ、ズ、ゼ、ゾ」はいけません。現代日本人の多数派は、舌(最先端の少し後ろ)が一瞬、上顎に触れているので、例えば、ザは、Zアでなく、DZアになってます。
えっと、ではその出した方。舌の位置はSと同じです。
Sの発音(ガス漏れ)の回にやったように「舌の最先端が上の前歯の付け根のすぐ上の歯茎に
とても近いところに」持っていきます。でも触れません。はい、では、そこに舌を持っていって、息でなく、声をながーく出してみてください。
ほら蜂になれたでしょう。
0コメント