footprintとは(意味)

今日のテーマはfootprintです。

足印刷ではなく、足跡。

でも、そろそろ年賀状の季節なので、来年の干支を彫刻刀で古い靴底に彫って、並べた年賀状の上を歩くというアイデアはどうでしょうか。

xxxxx printに少し脱線すると、

fingerprintは指紋。指で印刷します。ハンコを忘れて役所でやったことがあります。

palm printは掌紋。お相撲さんが朱の墨汁でばーんと、やったのをもらったことがあります。

lip printは唇紋。酔っぱらった女性から口紅で名刺にぶちゅっと、やったのをもらったことがあります。

voice printは声紋。アメリカでは、対テロで携帯の音声をばんばん盗聴して分析していることでしょう。

こうしてみると、人間は自分の一部を使って自分のアイデンティティーをあちらこちらにばらまいているのが分ります。

そして究極はgene print。遺伝子の指紋。隠れていたイラクのフセイン大統領が見つかった時、綿棒で口の中をこすられてました。

おっと、今日のメインはfootprintでした。

では、まずは今どきの環境問題から…

carbon footprint(カーボン・フットプリント)は二酸化炭素排出量。

ecological footprint(エコロジカル・フットプリント)は人間活動が環境に与える負荷で、資源の再生産および廃棄物の浄化に必要な面積として示したものです。


環境マナー標語で「残していいのは足跡だけ」とか言うのがあるので、footprintはいい意味かと思ったら悪い意味でした。

あと、footprintには人員という意味もあります。イラク戦争への米軍派遣についての文脈でlight footprintにするべきだ、といった言い方がありました。

英語表現一覧

英語発音サクッ!と探検隊

英語発音をサクッ!と探検します。あなたの英語発音アップのための読むサプリ。大阪府堺市で英語発音と英会話のレッスンもしています。

0コメント

  • 1000 / 1000