ブルーとは(意味)

「英語発音サクッと探検隊(旧カタカナかたこと探検隊)」カタカナ語一覧トップ
ブルーとは(意味)
青い空、青い海、青い山、青い風、私たちの青い星。なんか演劇口調になりそうですが、こうして並べるだけで、すがすがしくなってきます。
空が青いのと同じ理由なのかどうか、遠くのものほど青味がかって見えるということがあります。絵には、色による遠近法というのがあって、遠くのものほど、青味を増して描いたりします。
青い山は英語にすると、ブルーマウンテン。コーヒー片手に調べてみました(また脱線しそう)。
ブルーマウンテンとは、ジャマイカにあるブルーマウンテン山脈の標高800~1200メートルの特定エリアで栽培されるコーヒー豆。
と、ここまではいい。しかし・・・
日本に輸入されている豆の多くは、標高800メートル以下の麓で栽培されたにもかかわらず「ブルーマウンテン」の名を付けていることが多く、本来のブルーマウンテンを入手する事は極めて難しい。上記の理由から、国内での「ブルーマウンテン」としての販売量が正規輸入量の3倍という、あり得ない事態になっている。
ここまで読んでつぶやきました。「ブルーマウンテンお前もか」
*自動挿入広告を薄くしているため、コメントも薄くなりますが、ご了承ください。

英語発音サクッ!と探検隊

英語発音をサクッ!と探検します。あなたの英語発音アップのための読むサプリ。大阪府堺市で英語発音と英会話のレッスンもしています。

0コメント

  • 1000 / 1000