英語顎(えいごあご)
昨夜の真夜中ごろ、はっきりした英語で何か寝言を言ってたらしい。前にもあったけど、今回はとにかくハキハキとしゃべってたらしい。残念ながら内容は不明。
まずは2ちゃんねるで、英語のカラオケ話で盛り上がっているところから。
名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/20 08:56
鼻声のとき、「あ、今日の発音nativeっぽい」って自分で思う。あと、やや下顎を突き出して発音してみて。長介ほど突き出さなくていいから。どう?nativeっぽくない?
ということで、テレビで英語人の顎をよーく観察したら真似てみてください。あなたの英語発音が変わるかもしれません。
でも英語の寝言って何かちょと不気味。ああついに英語が夜の世界にもひたひたと浸み込んできたのか。。。この愛されている自分の人格まで変わったらどうしようって。
さて今日は、英語耳、英語舌、英語口、英語脳、英語喉、英語鼻などなど、うんざりしている貴方に贈るダメ押し、英語顎(えいごあご)。
まずは2ちゃんねるで、英語のカラオケ話で盛り上がっているところから。
名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/03/20 08:56
鼻声のとき、「あ、今日の発音nativeっぽい」って自分で思う。あと、やや下顎を突き出して発音してみて。長介ほど突き出さなくていいから。どう?nativeっぽくない?
英語を日常語としてる外人さんって日本人よりあご長くない?
実はそうなんです。イギリスの会社にいた時も英国人で事務机に普通に座ると、アゴが机の表面に少し触れんばかりの人がいました。
英語人の場合、下顎のデフォルト(初期設定)位置が日本人よりも少し下で、少し前のようです。で、これを実現するには、顎の力を抜くことです。実際、米国の英語発音矯正スクールでは生徒さんの顔に手を触れて、顎を緩めたりさえするようです。
ということで、テレビで英語人の顎をよーく観察したら真似てみてください。あなたの英語発音が変わるかもしれません。
0コメント