horse tradingとは(意味)

今朝は散歩しているとヒンヤリ、昨日と打って変わって秋の気配。そこで今日のお題は馬。天高く、馬肥ゆる秋です。

先日ご紹介した…

Hold your horses.

これは「ちょっと待って」という意味でした。オーストラリアのラジオ番組で司会者が、しゃべり出した番組出演者を制止するのに使ってました。


さて最近のニュースで聞いたもう一つの表現は、ジャーン。

horse trading

直訳すると、馬の取引ですが、そこから来て、「巧みな駆け引き」という意味です。英労働党内で党首に対する不満が高まっており、horse trading が活発化しているとBBCが最近伝えていました。

Don't look a gift horse in the mouth. もらった馬の口の中を見るな、という表現もあるように馬の年齢や価値を見抜いて取引するのは大変だったんでしょうね。ちなみに from the horse's mouthは情報源から直接情報を取ることを言います。


では最後にいつも愉快な「like a 動物」シリーズで、

laugh like a horse

ヒヒーン。

大笑い(馬笑い?)することでした。

英語発音サクッ!と探検隊

英語発音をサクッ!と探検します。あなたの英語発音アップのための読むサプリ。大阪府堺市で英語発音と英会話のレッスンもしています。

0コメント

  • 1000 / 1000