galoreとは(意味)
さきほど、NPRニュースで流れてました。
「アンジェラの灰」の作者、フランク・マコートが亡くなりました。たくさん書いて売れない友達がいるのに、なぜ自分の本は一冊目でこんなに売れたんだ。これはアンフェアでさえあると言ったそうです。謙虚な人柄だったんですね。
この作品、大好きで何度も読みました。
ナチスがヨーロッパで台頭してきたころ、アイルランドで子供だった彼。限りなくつらい境遇を語っているのにユーモアが溢れているんです。明暗が重なってこそ深みが出る。これこそ大人の笑いだと思いました。
ところで今日の英語表現はこの本で知ったgalore。アクセントは後ろでgaLORE。意味はたっぶりある。「十分に」という意味のゲール語"gu leor"から英語に入りました。
手元のオックスフォードには to have books, food, friends, money galore.という例が載ってます。
...money galoreと後ろから修飾するところに味がありますね。ボーナスが入った人はぜひ英語で気持ちよく吠えましょう。I have money gaLORE !
0コメント